「 投稿者アーカイブ:taiyo8911 」 一覧
-
-
ウラジオストクのおみやげ|雑貨
2020/11/15 -ウラジオストクのおみやげ
ウラジオストクに行ったら買いたいおみやげ「雑貨編」です。ロシアらしいかわいい雑貨はいかがでしょうか? マトリョーシカ 「ロシアと言ったら」な定番「マトリョーシカ」だ。人形の中に小さな人形が、そのまた中 ...
-
-
ロシアのオリジナルドリンク「クワス」
2020/11/12 -管理人旅行記
せっかくの海外旅行では「現地でしか味わえないもの」に興味がわく。海外旅行に行ってまで「日本料理屋に行きたい」という人とは友達にはなれない。日本では体験できない、珍しいことを体験することが海外旅行も楽し ...
-
-
ウラジオストクに行ったら食べたいもの
2020/11/04 -ウラジオストクの食事
「特産品を食べること」は旅の醍醐味だ。そこでこの記事では、初めてロシア(ウラジオストク)に行く人に向けて「ウラジオストクに行ったら食べたい物・飲みたい物」を紹介する。 キャビア いきなり高級食材のキャ ...
-
-
ウラジオストクのおみやげ|食品編
2020/10/31 -ウラジオストクのおみやげ
ウラジオストク旅行に行ったら買ってきたい食品みやげをご紹介。 ハチミツ ハチミツはロシアの特産品。 ウラジオストク市内中心部にはハチミツ専門店もある。「プリモルスキー・ミョド」(グーグルマップが開きま ...
-
-
旅行で重宝するアイテム|モバイルバッテリー
2020/10/30 -ウラジオストク旅行の便利アイテム
海外旅行で重宝するアイテムをご紹介。まずは「モバイルバッテリー」だ。 旅行ではスマホを使う機会が多い。 ネットで情報を調べたり、カメラで写真を撮ったり、地図アプリで経路を確認したり。ガイドのいない個人 ...
-
-
シベリア鉄道ウラジオストク駅
2020/10/30 -ウラジオストクの観光スポット
シベリア鉄道の始発駅である「ウラジオストク駅」。首都モスクワからはなんと9,000キロ以上も離れている。100年以上の歴史あるウラジオストク駅をぜひ見に行こう。 駅舎2階の待合室の天井には美しい絵が描 ...
-
-
クノールの「ボルシチ味」
2020/10/29 -管理人旅行記
ウラジオストクにはクノールスープのボルシチ味があります。 ロシアの伝統料理「ボルシチ」をインスタントで楽しめるので、おみやげに最適です。 甘いような酸っぱいような味でした。レストランで食べたボルシ ...
-
-
【S7航空】機内食という素晴らしき文化
2020/10/29 -管理人旅行記
機内食。それは旅を楽しくさせるためになくてはならないものだ。ウラジオストクへの旅も機内食によって成り立っていたのかもしれない。日本を飛び立ってから初めての食事となる機内食。正直言って期待できるものでは ...
-
-
海外旅行に便利なアプリ
2020/10/29 -ウラジオストク旅行の便利アイテム
「海外旅行に便利なアプリ」を紹介する。 グーグルマップ まずはグーグルマップだ。行きたいところを入力するだけで、最適な経路がわかる。地理がわからない初めての国でもグーグルマップがあれば割となんとかなる ...
-
-
日曜祝日の両替はサミット銀行へ行こう
2020/10/19 -管理人旅行記
ウラジオストクの銀行は、基本的に平日しかやっていない。もしも土曜日曜祝日に両替をする必要ができた時は「サミット銀行」が便利だ。サミット銀行は土日祝も営業している数少ない銀行だ。 僕が旅行した5月9日は ...